スタッフブログ
「給付券」カテゴリの記事一覧
ストーマ)4月からの給付申請
◇2022年02月04日◇

こんにちは。
まだまだ寒い日が続きますね。
寒暖差のせいか「頭痛が・・・」という声も聞こえてきます。
こんな時は「ネックウォーマー」がいいかなーと思います。
寝る時に是非お試しください。
さて、ストーマの給付券ですが、4月からの給付
白河市 ストーマ給付に変更があります
◇2019年03月15日◇
白河市のお客様へお知らせです。
市役所から事務連絡がありました。
4月から給付券の事務処理に変更があるとのことです。
今までは申請した後、役所から給付券がご自宅に郵送されてきましたが、今回から業者宛てに給付券
ストーマ給付券の更新
◇2019年02月01日◇

こんにちは。
まだまだ寒いですね。
4月から新年度になりますが、給付券の申請はお済でしょうか?
早い自治体ですとそろそろ始まります。
ちなみに須賀川市は2/15までに申請をしてほしいとのことです。
お忘れなく手続きをしてくださ
須賀川市・おむつ券利用できます
◇2018年06月16日◇

今日はオムツの配達です。
須賀川市は非課税世帯が対象ということで限られています。
なので知らないという方も意外と多くいるようです。
当店をご利用中のお客様にこの話をしたら早速手続きをしたということで、ご自宅まで配送しました。
給付申請はお済でしょうか
◇2018年02月05日◇
立春も過ぎました。
春が本当に待ち遠しいですね。
さて、そろそろ次年度(4月~9月)の申請をされている方も多いと思います。
当店にもいろいろと相談の電話が増えてきました。
お金がかかり過ぎる
給付券だけでは足りない
家族がストーマ
ストーマの自己負担がかかる
◇2017年10月20日◇
お客様から、嬉しいお声をいただきましたので、ご紹介いたします。
*********************
いつもありがとうございます。
我妻さんは私たちにとって羅針盤のような存在です。
これからも頼りにしておりますので、よろし
ストーマ用品~いざという時のために準備を。
◇2017年04月14日◇
こんにちは。
新年度になりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年はやはり寒いようで桜も例年よりも遅れたかなと感じます。
早速ですが、注文についての問い合わせが立て続けにありましたので、ちょっと気になりましたのでご紹介し
ストーマ給付券について
◇2017年02月01日◇

こんにちは。
今日から2月。本当に寒さが厳しい時節です。
気温差も激しいようでまだまだ寒さが続くようですが、頑張って乗り越えてまいりましょう。
さて、先日役所の方とお話をする機会がありました。
年度末が近いので、給付券の請求について早
お客様の数とサービスの両立
◇2016年08月27日◇
花火大会の準備でいっぱいいつぱいでしたが、嬉しい便りがありました。
「サポートセンターみなみ」として、新しくストーマショップを開いていたことを知ったらしく、今月より購入していただくことになりました。
噂を聞いて少しづつですが広がって
ストーマ患者会
◇2016年06月30日◇
サポートセンターみなみ あづまです。
先週病院の患者会に参加しました。
今回は講師として参加です。
実は毎年講師として出席させていただいていますが、特に今回は独立して2年目なので、そこで見えてきた、皆さんがあまり知らない給付の中身、業者
知る権利
◇2015年09月20日◇
サポートセンターみなみ 代表の我妻正一です。
オープンより1ヶ月が経ちましたが、有り難くも多くの方々のご来店をいただいております。
来店するお客さまが絶えませんので、込み入ったご相談などで、他の方と会うことはちょっと避けたいなぁ、と思われ
郡山市の給付券申請
◇2015年08月17日◇
サポートセンターみなみ、代表の我妻正一です。
郡山市の障がい福祉課へ行ってきました。
下期(10月~3月)の給付券申請の確認です。
と申しますのは、10月から”サポートセンターみなみで購入したい”という方が増えたため、その確認に行
カレンダー通りの営業です
◇2015年08月11日◇
サポートセンターみなみ 代表の我妻です。
福島本店はカレンダー通りの営業となっております。
15・16の土日がお休みとなります。
実は8/3のオープンからお客様のお問い合わせや来店が増えており、今年はカレンダー通りの営業とさ